

3 学習活動と子どもとの関わり(1〜2/8)
(1)本時の目標
・ 物質の循環性に気づき、他との関わりを理解する。
人間の活動が物質の循環性を断ち切っていることに気づく。
・ 自分の意見を言い、他人の意見を聞き、お互いに協力し合いながら学習を進めていく方法を実践する。実践を通して良好な人間関係を育てる。
(2)展開

4 成果と課題
身近な食事を通してグループ化できたこと、全員が何らかの形で参加できたことから、次の「日本と関係のある国を調べる」ための意欲化を図ることができました。
活動の目的がはっきりしていて時間制限もあり、楽しくみんなが協力することができました。子ども達のうれしかったこと、気づいたことの中から
前ページ 目次へ 次ページ
|

|